2022-07-07 (Thu)
皆さん、水素は美容に良いと聞いたことありませんか?
でも結局何に良いのかよくわからない方が多いと思うので今日はまとめてみました!

簡単に言うと水素とは体内にできる「悪玉活性酸素」を除去してくれるのが代表的な効果の一つです。
それにより水素のできることは大きく分けて以下の3つでそれらはこんな事に効果を期待できます。
🔘抗酸化、アンチエイジング→疲労回復、ストレス緩和、しみ、シワ、たるみ、肥満予防、便秘、二日酔いなど
🔘抗炎症、抗アレルギー→アトピー、肌荒れ、花粉症、鼻炎、ニキビ、肩こり、慢性気管支炎など
🔘ゴースト血管の再生→薄毛、抜け毛、冷え性、低・高血圧、肩こりなど
※ゴースト血管とは本来活動しているはずの血管の機能が低下していたり、停止していたりと正しく血液が送れていない血管のことをいいます。
血液が送られていないので栄養が届かずどんどん老化が進んでしまうので、この血管をもう一度働かせてあげることで健康だったころに戻そうということです。
ゴースト血管のイメージです↓

そして副作用がないのも特徴で
先進医療で使用され承認されているので
まさに「究極のアンチエイジング」と言われているのが水素です。
もっと詳しく知りたい人は⬇️⬇️⬇️
じゃそもそも悪玉活性酸素とは?
酸素ですからモノ(体)を酸化させてしまいます。
身近なもので言えば金属が錆びるのは酸化です!
実際に体内が茶色く錆びているわけではないですが、体の細胞を攻撃してしまい様々なトラブルを起こします。
それは一部の人に起こる重大なトラブルではなく、誰もに起こり得る当たり前だと思われているトラブルばかりです。
(しみ、シワ、たるみ、疲れ、寝不足、ストレス、ニキビ、アトピーなどなど)
この酸化を防ぐのに必要なのが「抗酸化物質」
ビタミンC、ポリフェノール、イソフラボン、アントシアニンなどですが何となく聞いたことありませんか?
これらも体の酸化を防ぐ「抗酸化力」がある物質ですが
水素はこれらの何百倍も高い抗酸化力があります。
少し前にに「水素水」が流行ったのをご存知ですか?
一時期はスーパーでも売られているほどブームでしたが、今はすっかり見ることもなくなりました。
「水素」自体には効果が確認されているのですが
「水素水」は濃度や作ってからどのくらい時間が経過しているかによって結局体内に入れられる水素の量が変わるので
上記の効果を得るために必要な水素をちゃんと摂取できているのか疑わしいのです。
例えば果汁100%も10%もオレンジジュースと謳えるのと同様に
水素も少しでも入っていれば効果のために必要な濃度まで達していないものでも「水素水」と謳えてしまうので
誤解を招くという事で、一般的に販売されている水素水は清涼飲料水であり
水素がもたらす効果を期待できるものではないとされ、スーパーからも姿を消しました。
そんな背景から「水素」と言われると
紛い物のような印象を受ける方もいらっしゃるかもしれませんが
紛い物が多いだけで本物もはちゃんと効果が認められていますのでご安心を!!
エミューテではこの「水素美容」に着目し、実際の効果やどのメーカーからどんな機械を入れるかを現在検討しております。
私たちもまだ体感はしていないので
そもそも本当にこれらの効果があるのか試してみようと思います。
本物だったら凄く期待しちゃいますよね!
また進展がありましたら報告させていただきますね!!
- 関連記事
-
- 水素の力 (2022/07/07)
- 一蹴せよ!加齢臭の恐怖 (2015/11/20)